2008-01-01から1年間の記事一覧

大掃除

奥さんの家を大掃除。故障して修理に出そうとしていたファンヒーターを修理したら喜ばれた。中をあけて埃を取っただけなんだけど。。。まぁよし!夜はマーブルと遊びながらダウンタウンの番組を見ていたが、そのまま爆睡。10数年ぶりに年越しの瞬間に寝て…

恩原高原

午前中は奥さんの実家の大掃除。 午後からは奥津にある奥さんのいとこの家へ。お茶をよばれた後に車とスキー道具を借りた。一路、恩原高原スキー場へ。ここは自分も小さい頃から家族で出かけていた思い出の場所。リフトの11回券を一枚買って二人でシェア。…

橿原神宮〜吉野山〜岡山へ

朝、奥さんの母とおばあちゃん、マーブルが車で京都までこられた。 帰省用の荷物を車に載せて、一路観光へ。奈良県の橿原神宮へ参拝。ここは神武天皇を祀っているところらしい。広々としたところだった。次は、同じく奈良県にある吉野山へ。金峰山寺へ参拝。…

出勤日

今日は出勤日でした。提示後は部署で納会。 終わったら同期のドミと一緒にダッシュ。ドミが最近近所に引っ越してきて、「鍋をしよう」と話していたので実行。 ドミの家に行って頼んでいたカニが宅急便で届くのを待って、うちに向かった。 ドミの彼女のなっち…

Macのメモリを増設

ドスパラで1GBのDDRメモリを購入。4千円ぐらいでした。 早速iBook G4に取り付けたら問題なく認識! 元々は256MBしかなかった一気に増量。 起動と動作が速くなった、スワッピングにより頻繁におこっていたHDDアクセスがなくなった。うれしい限り!できればも…

え〜っと・・・

何から申し上げたらよいものか。。。簡単に言うと、結婚しました! 入籍は5月に終わっていましたが、今日、結婚式と披露宴を終えました。 披露宴にきていただいた方々には感謝です。たくさんお祝いしていただいて、自分たちは幸せどす。 徳大メンバー> み…

疲労感。。。

今週はお疲れモードかもしれん。三連休を休んだ気がしない。やゔぁい。 macのことえりが使いづらい。昔は使いやすかったけれど、使い方をすっかり忘れている今。Atok 2008 for macが欲しいなぁ。

結婚式へ出席

会社の同僚、さとすぃの結婚式へお呼ばれしてきました。 朝の7時半前に起きて準備、8時過ぎに出発。阪急の大宮駅から梅田駅へ、そこから御堂筋線に乗り換えて心斎橋へ。 心斎橋にある教会へ行ってきました。 いやー、結婚式ってほんとにいいもんですね。新…

macげと!

K島さんが使わなくなったというiBook G4を拝領しました。朝から京都を出発。大宮→(阪急)→梅田→(御堂筋線)→昭和町で移動し、K島さんと合流。ここでmacを拝領。うれCY! そこからK島さんと一緒に電車で移動。自分は岡山の実家へ。K島さんは姫路へ観光へ。…

The Offspring - The Kids Aren't Alright

最近、出勤時に毎朝聴いている曲。オフスプの曲で一番好き。

ブドウの中にブドウがある

今日のみってぃの寝言でした。 本人は覚えておらず、意味がわかっていないそう。

おおあんごう!!!

酔ってへろったみってぃを迎えに、木屋町三条まで激チャリした夜。 行きは20分。帰りは徒歩で1時間。。。酒弱いんじゃけ、調子に乗って飲むな!!!

奥津温泉

夜、みってぃと行ってきた。きもちいーいー。

日焼け

富士山で焼けた腕がえらいことに。。。

実家へ帰省2日目

祖父の家で起床。朝ご飯を食べて墓参りへ出かけた。 昼ご飯に寿司屋へ出かけた。 実家を後にしてイオン倉敷をぶらついた。 母型の実家へ再度訪問。昨日渡し忘れていた富士山のお守りを渡して後にした。 みってぃ実家へGO。 みってぃ祖母の誕生日ケーキを買い…

実家へ帰省1日目

自分の実家がある倉敷へ帰省した。みってぃと、みってぃのの車で倉敷へ。 先に、母方の実家へ寄った。いとこと、いとこの奥さん、いとこの娘が帰ってきていた。娘は1歳4ヶ月だけど、急におねぇちゃんになった感じがした。ちょっと前まで赤ちゃんだったのに。…

阿波踊り

みってぃ家族と阿波踊りへ出かけた。午前中はみってぃ家の墓参り。午前10時ぐらいから徳島へ出かけた。 藍場浜演舞場のチケットを取っていたので行った。すごかった〜、けど、2時間は長すぎて眠たくなった。 夜走りしてみってぃ家に帰った。付いた時には日付…

富士登山3日目

富士登山が終わって京都に戻る日。0600:起床。身支度をしてホテルを後にした。 0700:新幹線に乗車。新富士駅から名古屋まではこだま。名古屋から京都までのぞみ。ここでみってぃ母(岡山市内で用事)、よっくん(家に帰る)と別れた。みってぃ、みってぃ祖…

富士登山2日目

富士登山二日目。山頂を目指した。0450:起床。ご来光を眺めに外へ出た。天気が良かったのでご来光を見ることが出来た。ものすごいきれいだった。 0530:登山開始。富士宮口元祖7合目を出発。 0630:富士宮口8合目に到着。ちょっと休憩してからすぐに出発。…

富士登山1日目

今日から富士登山に出かけた。 メンバーは、自分、みってぃ、みってぃ母、みってぃ祖母、前田さん(みってぃの岡大先輩)、よっくん(みってぃの菩提寺の次期住職w)。0600:起床。身支度をした。 0630:呼んでおいたMKタクシーがマンション前に到着。乗り…

旅支度

仕事から帰るなり明日の準備。というのも、明日から富士登山に出かける。荷造り楽しすぎ! ねられねぇ。。。

八並び

この一週間、みってぃが宿泊研修に出かけていませんでした。 久しぶりの一人暮し。たった一週間だったけれど、正直しんどかった。明日は土曜日だけど、うちの会社は仕事。明日が終わったら一週間のお休み。 明日仕事が終わったら、富士山へ行く準備をするぞ!

登山用品を購入

八月のお盆前に、富士登山をする予定です。その用具をそろえに、河原町三条にある好日山荘へいってきました。 http://www.kojitusanso-blog.jp/kyotosanjo/10197 登山経験のあるみってぃに必要なモノを教えてもらい、店員さんからもアドバイスをもらいながら…

ニガオエ

似顔絵を描いてもらいに、WORLD1へ行ってきました。 http://worldone.to/ 場所は国際会館の近く。こないだ、サミット前の外相会談があった場所。大きな地図で見る ここのニガオエは、岡山のロフトでイベントをしているのを数年前に見かけて知りました…

同窓会の出欠

中学の同窓会の案内が来た、らしい。らしいっちゅーんは、案内状が実家に届いたという連絡を受けただけの状態じゃけ。 親からメールで連絡が来たので、メールで幹事団へ返信しようとしたけど。。。4人中1人しか覚えていないという罠。。。まずいぞ、ほんとう…

発進

四条通を歩いていると人だかりができていた。 祇園祭の長刀鉾が組み上がっていて、人が乗り込んでいる状態だった。お稚児さんも。 その長刀鉾の予行演習(?)だったのか、動かしているところに遭遇した。 思わず写真を撮りました。

石鎚山へ

石鎚山へ登ってきました。今の時期だけお山開きしていて、頂上まで登れるというので行ってきました。 http://www.shikoku.ne.jp/ishizuchi/ 7/4 21:30: 京都のマンションを出発。近所のバス停から京都駅行きのバスに乗車。 同 21:55: 京都駅に到着。烏丸口…

お宮参りへ行ってきやす

石鎚山へ登ってきます。今から京都駅の八条口前でレンタカーを借りて、岡山の実家経由で愛媛県へ向かいます。帰ってくるのは、明日の夜中の予定。 ではでは〜。

今現在の経県値マップ

昔に比べると、沖縄、三重、京都が増えた。 経験値マップ

今現在の経県値マップ