Gentooのflashで日本語を表示

GentooではMacromedia Flashを"emerge net-www/netscape-flash"でインストールできる.
しかし,このままでは日本語を表示できない.
解決方法は/etc/X11/fs/configファイルにkochi-substituteへのパスを設定すること.
手順は以下.

                    • -

0.kochi-substituteを(なければ)インストール
emerge media-fonts/kochi-substitute


1.kochi-substituteへのフォントパスを設定.
/etc/X11/fs/configのcatalogue=に以下を記述.
/usr/share/fonts/kochi-substitute/


2.必要かどうかわからないけれど,Xにもフォントパスを通す.
/etc/X11/xorg.confのSection "Files"に以下を記述.
FontPath "/usr/share/fonts/kochi-substitute/"

                    • -


これで日本語が見えるようになりました.満足.