Gnomeの不調 続報

今回動かないのはGnomeのテーママネージャー.テーマを変えられるウィンドウです.
あれからいろいろ試しましたが,いまのところ復旧せず.
昨日書いたgnome-python-extras-2.12.0を入れても関係なかった.
原因究明のために,strace*1を使ってgnome-theme-managerの起動プロセスを追ってみた.

$ strace /usr/bin/gnome-theme-manager
・・・中略・・・
connect(19, {sa_family=AF_FILE, path="/tmp/scim-socket-frontend-hitaka"}, 34) = 0
--- SIGSEGV (Segmentation fault) @ 0 (0) ---
・・・中略・・・


scim*2が怪しいことが判明.早速,再コンパイル
してみたけど,上記のエラーはでっぱなし. なんなんだよっ!!
全てのパッケージを再コンパイルしなきゃ直らないかもしれないなぁ...と思い出した.
もしそうなったら,一日でコンパイルは終わるんだろうか...謎.

*1:trace system calls and signals

*2:日本語入力メソッド