Fedora Core 5 インストール

アパートに帰ってから、VMware上にFedora Core 5のインストールをした。業務に使おうと思ってます。
本当はGentooを使いたいけど、環境を構築するまでの時間がかかりすぎてイヤン。


そういえば、最近Gentooを使ってません。
原因は、Xorgのドライバ周りでエラーが出たから。直すのがめんどくさいw
nvidiaのバイナリドライバを使いたいけど、x86環境ではXorg7.0までにしか対応していないという情報を見た(二ヶ月前の話)。
いまは改善されてるのかな?