Gentoo: カーネルパニック!

hitaka-WRX2005-07-10

ファイアウォールの設定でiptablesを動かそうとしたらうまくいかない.
原因は,kernelにパケットフィルターの機能を組み込んでいないため.
kernelを再構築することにした.
さらに,ノートパソコンは節電が大切!ということで,ついでに電力管理の設定もした.


・・・・これがいけなかった・・・・


カーネルの再構築をして,再起動してみると。。。
でました!!カーネルパニック!!!!
つまり,パソコンが動かないってことね.


インストールディスクがあれば復旧できると思うけれど,学校においてきた.
どうしようかなぁ。。。



Gentooの紹介文を読んでいたら,おもしろかった.
海外の人はセンスあるなぁと思う.


画像はカーネル再構築中の図.